スポンサーサイト

  • 2023.12.21 Thursday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    新人騎手、騎乗数分析(3週経って)<追記あり>

    • 2021.03.23 Tuesday
    • 18:18

    簡単に。

     

    新人騎手のバックアップとかいう話はありますね。大塚騎手のように所属厩舎がオイオイってことは今のところあるか同かってのを簡単に出しています。

     

    順位 騎手 着別度数 勝率 複勝率 単勝回収値 複勝回収値 平均着順 平均人気 所属厩舎 他厩舎 依頼厩舎数 自厩舎率
    1 永野猛蔵 3- 0- 0-14/17 17.6% 17.6% 69 31 7.5着 7.6人気 8 9 7 47.06%
    2 小沢大仁 2- 0- 2-25/29 6.9% 13.8% 41 26 8.9着 8.1人気 10 19 14 34.48%
    3 古川奈穂 2- 0- 1-22/25 8.0% 12.0% 35 90 8.4着 8.8人気 11 14 14 44.00%
    4 松本大輝 1- 0- 2-23/26 3.8% 11.5% 15 41 8.5着 8.2人気 15 11 8 57.69%
    5 永島まな 1- 0- 1-17/19 5.3% 10.5% 30 20 8.2着 8.0人気 7 12 8 36.84%
    6 角田大和 0- 0- 7-31/38 0.0% 18.4% 0 64 7.1着 7.1人気 10 28 18 26.32%
    7 西谷凜 0- 0- 1-14/15 0.0% 6.7% 0 71 10.9着 11人気 5 10 11 33.33%
    8 横山琉人 0- 0- 0-14/14 0.0% 0.0% 0 0 11.0着 9.9人気 8 6 5 57.14%

     

    ※赤字が美浦の騎手になります。

     

    という感じ。成績から平均人気。所属厩舎の騎乗数、他厩舎の騎乗数、依頼厩舎数はそのまま依頼厩舎数、そして自厩舎の騎乗率を出しています。

     

    こうなるといくつか見ていきましょう。

     

    ・所属厩舎

    西谷騎手が少なめ。ただこれは確認すると、谷厩舎が2,3週目は特別か、3歳1勝クラス、あとは未勝利1人気とちょっと新人騎手を乗せるタイミングではないかなというかんじですかね。

    松本騎手は森厩舎多いですね依頼。自厩舎でがっつりバックアップですね。

    後の騎手は似たようなもの。極端に少ない厩舎もないですし、ローカルが小倉→中京なことも考えると東が少なめなのはそうなるだろうと思います。

     

    ・他厩舎、依頼厩舎数

    角田騎手が依頼多くて依頼厩舎も多いですね。こういうのは角田調教師の息子さんという要素か、角田騎手の人気かわかりませんが、一人だけ突出して多いと何かしらお父さんの方に依頼したくなる何かがあるんだろうなと思いますね。唯一所属じゃない地区(栗東なら美浦)からも依頼があります。

    後は栗東の騎手は他厩舎からの依頼は10以上どの騎手もありますね。依頼厩舎の増減はあれど、それに対して美浦は他厩舎からの依頼数も依頼厩舎も少ない。自厩舎からかなり依頼の多い松本騎手以外ではこの2人が自厩舎騎乗率もい多いです。

    まあこういうところが美浦と栗東の新人の依頼環境の違いなんだろうなと感じますね。

     

    まとめ

    今年の新人騎手に関しては自厩舎からもバックアップがないような騎手はいないようである程度はそこは確保できそうです。

    美浦と栗東では所属厩舎の環境はそれほど差はないけど、所属じゃない厩舎のバックアップに差はあるというのはありそうですね。あとはスタートのタイミングが常に関西にローカルがあるという環境で初めの印象は違うのかもしれないですね。

     

    これがこれから2か月後くらいにどう変わるかわかりませんが。とりあえずは今の段階では極端な差はないという事だけ触れておきます。

     

    ではまた

     

    <ここから追記>

    追記でいくつか出そうかと思います。

    まずこれ話題?の大塚騎手はどうだったか

     

    順位 騎手 着別度数 勝率 複勝率 単回収値 複回収値 平均着順 平均人気 所属厩舎 他厩舎 依頼厩舎数 自厩舎率
    大塚海渡 0- 0- 0-13/13 11.2着 14人気 0 13 5 0%

     

    む、惨い・・・。ちなみに他厩舎で勢司厩舎が5頭、和田雄厩舎が4頭。お父さんが助手してる厩舎が1番多いってことですね。これじゃ育たんでしょと思います。技術が伸びなかったことも含めて人災ですね

     

    じゃあ今年は栗東がかなりバックアップしてて美浦は所属以外が薄いなと書きましたが例年はどうでしょうか簡単に

     

    年・年月 着別度数 勝率 複勝率 単回収値 複回収値 平均着順 平均人気 騎手数 美浦 栗東 美浦依頼数 栗東依頼数 美浦依頼厩舎数 栗東依頼厩舎数
    2021年 9- 0- 14-160/183 4.9% 12.6% 23 46 8.5着 8.3人気 8 2 6 39 144 15 48
    2020年 6- 3- 2- 84/ 95 6.3% 11.6% 110 48 9.3着 9.6人気 4 3 1 58 37 26 13
    2019年 6- 6- 3-118/133 4.5% 11.3% 45 29 9.0着 9.8人気 7 3 4 67 66 30 26
    2018年 0- 1- 1- 44/ 46 0.0% 4.3% 0 24 10.8着 12.2 3 1 2 20 26 11 10
    2017年 1- 1- 3- 74/ 79 1.3% 6.3% 8 37 9.9着 11.0 5 3 2 47 32 23 10
    2016年 0- 6- 3- 90/ 99 0.0% 9.1% 0 28 9.7着 9.0人気 6 3 3 52 47 24 16

     

    こういう感じですね。

    まず触れておかなければいけないのは2019年というか斎藤新騎手。美浦の調教師の息子で栗東の厩舎所属という特殊環境で、美浦からの依頼が数、厩舎数とも多く、美浦の方が新人少ないのに同じ数という風に依頼数とか見えますが、これは斎藤新騎手への依頼が相当数食ってます。

    騎手数の比率でいえば、美浦は良くも悪くも変わらずかなと、栗東は例年は依頼厩舎は依頼数の割に少ないですけど、今年に関してはかなり多いですね。角田騎手の影響もあるんでしょうけど数デビューしてるということで結構トレセンでバックアップ体制はありそうですね。

     

    後は皆さんで見て感じる所あればと思います。数字だけ残しておきます。

     

    では

     

     

     

     

     

    ルメール騎手、重賞天気別成績

    • 2021.03.21 Sunday
    • 17:05

    簡単に。

     

    ルメール騎手の日本に来てからの重賞の天気別成績。

    馬場の話はいっぱいでますけど、天気という括りはあまりないので軽く出しておきます。

    来日時から先週までです。なのでアリストテレスで飛んだ分ははいってません。どうぞ

     

     

    着別度数 勝率 連対率 複勝率 単勝回収値 複勝回収値 平均着順 平均人気
    晴・曇 104- 75- 52-288/519 20.0% 34.5% 44.5% 103 93 5.5着 3.6人気
    雨・小雨 7- 3- 3- 30/ 43 16.3% 23.3% 30.2% 104 55 6.3着 4.5人気
    雪・小雪 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0 16.0着 2.0人気

     

    回収率はそうでもないですけど複勝率が大きく下がってる(一応勝率も)。

    ということ。来週以降の参考に

     

    新人騎手のデビュー週成績について

    • 2021.03.01 Monday
    • 18:41

    簡単な記事を書こうかと思います。

     

    新人騎手がデビューします。最初の週なので買いにくいということもあると思います。実際のところここ10年程(2010年〜2020年)の新人騎手(デムーロ・地方移籍騎手、藤井騎手、柴田未騎手のぞく)をべた買いした時の成績はどうかということでこれ

     

    8-11-18-239(勝率2.9%/複勝率13.4%/単回収率27円/複回収率44円)

     

    とあまりよろしくない成績ではあります。ただ当たり前でもある話。7回に一回は馬券に絡むわけですし消しでいいというわけでもない状態です。その辺について掘り下げていきましょう。

     

    データとしてはあくまで「最初の週」に限定しています。要するに3月1日(日)デビューのケースは1日だけですがそれだけでカウントしていきます。

     

    まずは騎手の成績

     

    順位 騎手 着別度数 勝率 複勝率 単勝回収値 複勝回収値
    1 斎藤新 2- 2- 0- 8/12 16.7% 33.3% 165 82
    2 中井裕二 1- 1- 1- 1/ 4 25.0% 75.0% 110 185
    3 松若風馬 1- 0- 1- 3/ 5 20.0% 40.0% 110 92
    4 泉谷楓真 1- 0- 1- 2/ 4 25.0% 50.0% 227 190
    5 嶋田純次 1- 0- 1- 2/ 4 25.0% 50.0% 310 155
    6 義英真 1- 0- 0- 8/ 9 11.1% 11.1% 46 18
    7 平野優 1- 0- 0- 2/ 3 33.3% 33.3% 666 143
    8 藤懸貴志 0- 2- 0- 3/ 5 0.0% 40.0% 0 52
    9 高倉稜 0- 1- 1- 9/11 0.0% 18.2% 0 52
    10 菊沢一樹 0- 1- 0- 7/ 8 0.0% 12.5% 0 35
    11 坂井瑠星 0- 1- 0- 6/ 7 0.0% 14.3% 0 21
    12 城戸義政 0- 1- 0- 4/ 5 0.0% 20.0% 0 324
    13 菅原明良 0- 1- 0- 3/ 4 0.0% 25.0% 0 117
    14 藤田菜七 0- 1- 0- 2/ 3 0.0% 33.3% 0 70
    15 花田大昂 0- 0- 3- 7/10 0.0% 30.0% 0 90
    16 和田翼 0- 0- 3- 4/ 7 0.0% 42.9% 0 167
    17 木幡巧也 0- 0- 2- 6/ 8 0.0% 25.0% 0 76
    18 岩田望来 0- 0- 1- 8/ 9 0.0% 11.1% 0 38
    19 原優介 0- 0- 1- 3/ 4 0.0% 25.0% 0 32
    20 服部寿希 0- 0- 1- 5/ 6 0.0% 16.7% 0 56
    21 西村太一 0- 0- 1- 3/ 4 0.0% 25.0% 0 77
    22 加藤祥太 0- 0- 1- 2/ 3 0.0% 33.3% 0 213
    25 原田敬伍 0- 0- 0-11/11 0.0% 0.0% 0 0

     

    馬券に絡んだ人+1で上げてます。プラスは原田騎手でなぜかというと10回以上騎乗しているから。10回以上騎乗している人で馬券に絡んでないのは彼だけ。後の騎手は1度は馬券に絡んでます。場数は大事ってことですね。

     

    ここからはいくつかデータを出していきます

     

    <芝・ダート・障害>

    馬場状態 着別度数 勝率 複勝率 単勝回収値 複勝回収値
    2- 2- 3- 71/ 78 2.6% 9.0% 26 24
    ダート 6- 9- 15-168/198 3.0% 15.2% 27 52

     

    ※障害はなし。

     

    出走数もですが、単純に芝よりはダート。特に複勝率はこっちのほうがいいですね

     

    <距離>

    ・芝

    距離 着別度数 勝率 複勝率 単回収値 複回収値
    1200m 0- 0- 1-22/23 0.0% 4.3% 0 10
    1400m 1- 0- 0- 5/ 6 16.7% 16.7% 73 33
    1600m 0- 0- 0-12/12 0.0% 0.0% 0 0
    1800m 1- 0- 1-11/13 7.7% 15.4% 125 54
    2000m 0- 2- 1-16/19 0.0% 15.8% 0 38
    2200m 0- 0- 0- 4/ 4 0.0% 0.0% 0 0
    2500m 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0 0
    1000m〜1300m 0- 0- 1-22/23 0.0% 4.3% 0 10
    1400m〜1600m 1- 0- 0-17/18 5.6% 5.6% 24 11
    1700m〜2000m 1- 2- 2-27/32 3.1% 15.6% 50 45
    2100m〜2400m 0- 0- 0- 4/ 4 0.0% 0.0% 0 0
    2500m〜 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0 0
    〜1500m 1- 0- 1-27/29 3.4% 6.9% 15 15
    1600m〜 1- 2- 2-44/49 2.0% 10.2% 33 29

     

    ・ダート

    距離 着別度数 勝率 複勝率 単回収値 複回収値
    1000m 0- 0- 0- 12/ 12 0.0% 0.0% 0 0
    1200m 2- 5- 7- 46/ 60 3.3% 23.3% 27 62
    1400m 1- 0- 2- 19/ 22 4.5% 13.6% 41 65
    1700m 3- 3- 1- 13/ 20 15.0% 35.0% 145 159
    1800m 0- 1- 5- 71/ 77 0.0% 7.8% 0 24
    1900m 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0 0
    2000m 0- 0- 0- 4/ 4 0.0% 0.0% 0 0
    2400m 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0 0
    1000m〜1300m 2- 5- 7- 58/ 72 2.8% 19.4% 23 52
    1400m〜1600m 1- 0- 2- 19/ 22 4.5% 13.6% 41 65
    1700m〜2000m 3- 4- 6- 89/102 2.9% 12.7% 28 50
    2100m〜2400m 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0 0
    〜1500m 3- 5- 9- 77/ 94 3.2% 18.1% 27 55
    1600m〜 3- 4- 6- 91/104 2.9% 12.5% 27 49
    2回(180度) 3- 5- 9- 77/ 94 3.2% 18.1% 27 55
    4回(360度) 3- 4- 6- 89/102 2.9% 12.7% 28 50
    5回(450度)〜 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0 0

     

    簡単に言えばダート1700mだけは例外ですが、ざっくりいえば芝は1800〜2000mくらいの中距離がよくて短距離になるほどダメ。逆にダートは1200mくらいの短距離がよくて中距離になると下がるという傾向はあると思います。藤田菜騎手も初出走の馬券絡みはダート1200mでした。

     

    <レース間隔>

    間隔 着別度数 勝率 複勝率 単回収値 複回収値
    連闘 0- 0- 0- 10/ 10 0.0% 0.0% 0 0
    2週 1- 2- 5- 34/ 42 2.4% 19.0% 21 56
    3週 1- 3- 3- 43/ 50 2.0% 14.0% 24 75
    4週 3- 1- 2- 29/ 35 8.6% 17.1% 40 37
    5〜 9週 1- 0- 3- 56/ 60 1.7% 6.7% 6 19
    10〜25週 1- 4- 2- 40/ 47 2.1% 14.9% 34 47
    半年以上 1- 0- 0- 12/ 13 7.7% 7.7% 153 33
    初出走他 0- 1- 3- 15/ 19 0.0% 21.1% 0 46

     

    正直もっと休み明けはいいかなと思って調べましたがそうでもないですね。ただ4週間隔があいている馬。1か月くらいしっかり準備した馬が単複ともに低いレベルながら成績がいいというのと。10週以上のいわゆる休み明けの間隔になると勝ち切りはしないも複勝率は盛り返すなというところはありそうですね

     

    <クラス別>

    クラス 着別度数 勝率 複勝率 単勝回収値 複勝回収値
    新馬 0- 1- 3- 12/ 16 0.0% 25.0% 0 55
    未勝利 5- 5- 9-129/148 3.4% 12.8% 32 38
    1勝 3- 5- 6- 73/ 87 3.4% 16.1% 32 64
    2勝 0- 0- 0- 25/ 25 0.0% 0.0% 0 0

     

    新馬はないですし、簡単に未勝利と1勝クラスで勝率は変わらないただし複勝率は1勝クラスのほうがいいということですね。そして2勝クラスは10年ほどでは全滅ということです(3勝クラス以上はなし)

     

    <レース番号別>

    競走番号 着別度数 勝率 複勝率 単回収値 複回収値
    1R 3- 2- 4-39/48 6.3% 18.8% 53 64
    2R 1- 2- 2-30/35 2.9% 14.3% 15 35
    3R 0- 0- 3-30/33 0.0% 9.1% 0 20
    4R 1- 0- 3-14/18 5.6% 22.2% 90 63
    5R 0- 2- 0-28/30 0.0% 6.7% 0 12
    6R 0- 1- 0-17/18 0.0% 5.6% 0 11
    7R 0- 1- 3-25/29 0.0% 13.8% 0 37
    8R 2- 1- 3-24/30 6.7% 20.0% 81 70
    9R 1- 2- 0- 9/12 8.3% 25.0% 30 188
    10R 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0 0
    11R 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0 0
    12R 0- 0- 0-20/20 0.0% 0.0% 0 0

     

    ぱっとみ、1レースと8レースがいいですね。様子をみてからではなく初めから手をだしていくべきってことですね。

     

    <枠別成績>

    枠番 着別度数 勝率 複勝率 単回収値 複回収値
    1枠 0- 1- 0-16/17 0.0% 5.9% 0 13
    2枠 1- 4- 3-27/35 2.9% 22.9% 26 101
    3枠 1- 1- 2-27/31 3.2% 12.9% 64 46
    4枠 1- 1- 1-29/32 3.1% 9.4% 17 20
    5枠 1- 2- 5-24/32 3.1% 25.0% 13 71
    6枠 2- 1- 1-42/46 4.3% 8.7% 62 40
    7枠 1- 0- 5-34/40 2.5% 15.0% 9 40
    8枠 1- 1- 1-40/43 2.3% 7.0% 10 12

     

    分母も少ないのでたまたまなことはいい方はあると思います。ただ1枠は数字がでてないというのはポイントかと思います。これは覚えておきたいですね。あとは自分が買いたい馬に新人騎手が乗ってて2,5枠ならポジティブな狙う要因として後押しはしてくれそうです。

     

    こういう感じでしょうか。まとめましょう

     

    ・芝<ダート

    ・芝は中距離(1800〜2000mくらい)、ダートは短距離になればなるほど複勝率はいい

    ・レース間隔は極端ではないが4週間隔をあけた馬が狙いごろ。あとは初出走もいい。

    ・クラスは勝率は未勝利=1勝クラス。複勝率は未勝利<1勝クラス

    ・実はしょっぱな1レースは8レースと並んで買い。様子を見てからではなく買うなら初めから行きましょう。

    ・枠は1枠がダメ。2,5枠は少々オカルトも数字はいいので買いたい馬がいるときは後押しの材料に

     

    というところでしょうか。参考にサンプルが少なくてなりにくいですが、新人騎手を買うかどうするか悩んだ時の後押しに使ってください。では

     

    幸騎手と新潟競馬

    • 2020.08.09 Sunday
    • 11:29

    簡単に。

     

    幸騎手が好調。さっきも勝ってましたね。前から新潟は相性いいなと思ってましたがその関連のデータを出しておきます。遅いよと言われそうで申し訳ないですが、またいつか幸騎手が新潟に来る時に使ってください。

     

    新潟が改装した2001年〜先週までの競馬場別成績です。

     

    場所 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回収値 複回収値
      札幌     2-    4-    3-   37/   46 4.30% 13.00% 19.60% 16 83
      函館     0-    0-    1-   14/   15 0.00% 0.00% 6.70% 0 9
      福島     2-    4-    3-   38/   47 4.30% 12.80% 19.10% 87 85
      新潟    19-   16-   12-  126/  173 11.00% 20.20% 27.20% 158 105
      東京    18-   27-   28-  445/  518 3.50% 8.70% 14.10% 32 53
      中山    13-   23-   20-  272/  328 4.00% 11.00% 17.10% 31 52
      中京   104-  123-  114- 1341/ 1682 6.20% 13.50% 20.30% 67 73
      京都   416-  479-  525- 4882/ 6302 6.60% 14.20% 22.50% 71 78
      阪神   366-  425-  437- 4339/ 5567 6.60% 14.20% 22.10% 79 78
      小倉   225-  232-  237- 1942/ 2636 8.50% 17.30% 26.30% 63 75

     

    見ての通り新潟だけ抜けていいです。

    またいつの日になるかわからないですが参考にしてください。

     

     

    横山典騎手の息子といるときorいないときの成績差について

    • 2020.08.04 Tuesday
    • 00:00

    ※5周年記事よりはこれのほうが役に立つと思うので8月1日に書いたものですが一番上にあげときます。

     

    超簡単に。

     

    どこぞのSNSで横山典騎手、同じ競馬場に息子といるときといないときで成績違うのかという話をみましたのでネタをぬすんでさらっと記事にしてみます。

     

    2019年1月1日〜先週までの成績

    ・親父と息子2人そろってるとき(3人いるとき)

    ・典弘騎手と和生騎手or武史騎手

    ・一人で乗ってるとき

     

    を三つにわけて出してみました。どうぞ

     

     

    横山親子3人そろってるとき

    17−16−14−93(勝率12.1%/複勝率33.6%/単回収率146円/複回収率90%)

     

    息子のどっちかと親父

    32−19−21−154(勝率14.2%/複勝率31.9%/単回収率120円/複回収率82円)

     

    親父一人

    24−26−27−192(勝率8.9%/複勝率28.6%/単回収率81円/複回収率79円)

     

    簡単ですがこういう感じ。一人の時よりは息子どっちかといるときのほうが成績はいいようですね。特に単勝で妙味ありって感じですね。という事で終了としましょう。

     

     

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM