スポンサーサイト

  • 2023.12.21 Thursday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    ダイアモンド?ダイヤモンド?

    • 2018.10.09 Tuesday
    • 23:50

    まあ週中に緩いお話。

     

    サトノダイヤモンドが久々に勝利を上げました。ダイヤモンドです。

    そりゃダイヤモンドだろうと思われるかもしれませんが1986年以降データのある中でダイヤモンドという馬も入ればダイアモンドという馬もいます。

    思えば松田聖子さんの名曲、瞳はダイアモンドは「ダイヤモンド」ではなくあれ「ダイアモンド」です。

    ということダイヤモンドが多いんでしょうが、1986年以降のダイヤモンドとダイアモンドの総数を出してみましょう。

     

    ・ダイヤモンド 130頭

    ・ダイアモンド 16頭

     

    という感じです。どういう印象でしょうか。私は思ったよりダイアモンドいるなと思いますが。

    ダイヤモンドのほうはサトノダイヤモンド他このフレーズがつく多数派の馬がヤ表記になります。

     

    ア表記がどんな馬がいたかというと一番有名かもしれないのがダイアモンドヘッドという池江厩舎の前田幸治(ノースヒルズ)オーナーの馬。デイリー杯2歳Sで2着があります。

     

    あとはからっきしでしたがディープインパクト×グレースアドマイヤで音無厩舎というブルーダイアモンドという馬がいました。リンカーンの下ですね。6戦走って未勝利でしたが。

     

    そんな少数派ダイアモンド勢にも3世代ぶりに小西厩舎に新馬がいます。現2歳ミユキダイアモンドという馬です。ダイアモンド勢のトップを目指して頑張ってほしいですね。そして走る馬がでればこの馬名も増える可能性もありますしね。

     

    ということでどうでもいい話終了。

    地方デビュー馬の中央転厩初戦について(ユメノトビラから)

    • 2018.10.09 Tuesday
    • 18:36

    こんばんは。

     

    地方デビューの馬の勝利ということでこの月曜、ユメノトビラという馬が500万下で圧勝しました。なかなか買いにくいですよね。地方馬だからってバカにするから・・。みたいな論調とこれはやっぱり現実問題買えないよって論調。両方あると思います。

    ただ実際問題どうでしょうかって話ですね。

    その辺について書いてみようかと思います。

     

    まず2000年以降。そして2歳馬は外そうかと思います。2歳北海道は当時、それのみの中央500万下とか結構存在したのでややこしくなりそうなので。

    1988年以降のデータをべたっと出すと通算95勝で勝率は1.8%だったりしますが当然ここにはライデンリーダーとかオグリキャップとかが入ってきます。

     

    2000年以降の地方デビュー馬の中央成績

     

    (全体)

    24-34-44-2550 (勝率0.9%/複勝率4%/単回収率38円/複回収率34円)

     

    そしてこの中で1400件は地方馬のまま出走したケースです。中央移籍した馬となると

     

    (中央に移籍した馬のみ)

    13-21-25-1081(1.1/5.2/13円/34円)

     

    で単回収率は下がりますね。

     

    です。そしてその中で

     

    (芝ダート別)

    芝   2-1-6-418(0.5/2.1 /16円/23円)

    ダート 11-19-18-634(1.6/7.0/12円/41円)

     

    どこを見ても買いにくい成績ではあります。

     

    ただこんなデータもあり

     

    (1番人気) 4-2-1-2

     

    見ての通り好成績です。ただ負けた2回は園田と水沢デビュー馬。走ってるのは道営と南関と今回の園田(そして笠松)になります。

     

    そして勝った13頭をかいてみましょう。

     

    ユメノトビラ 2018年 園田

    ブレークオンスルー 2017年 北海道 (一度だけ出走後また地方に移籍(プリエミネンスの仔)

    クリノエリザベス 2014年 北海道

    バンブーリバプール 2013年 北海道

    マスクドヒーロー 2011年 北海道 (ビハインドザマスクの仔(社台系))

    シズパンチ 2010年 北海道(その後南関)

    レオプログレス 2009年 名古屋

    トーセンモナーク 2009年 南関(アサクサデンエン、スウィフトカレントの下(そして弟にヴィクトワールピサ)

    カマーバンド 2005年 北海道

    アドマイヤレオン 2005年 北海道

    バアゼルテイオー 2004年 園田(藤沢厩舎、サンデー産駒、そして芝で中央初勝利)

    シンボリエスケープ 2004年 南関(のちに芝重賞2着)

    ムギワラボウシ 2003年 南関

     

    という感じです。内訳は

    北海道競馬(門別・札幌) 7頭

    南関東 3頭

    園田 2頭

    名古屋 1頭


    という感じです。園田の2頭も2日前は1頭。そしてその一頭は10年以上前で藤沢厩舎の良血で芝だっただけに、今回のケース買えますかというとなかなか買えない。

     

    ということで兵庫県競馬(園田・姫路)だけ出してみましょう。ユメノトビラも入ってる数字です。

     

    2−2−1−100 (1.9/4.9/8円/40円)

     

    くらいになります。

     

    上位人気の馬がいなかったかというとそうでもなく

    1〜3人気 1-0-0-7

    1〜5人気 2-0-0-15

     

    となります。この状況では買えないよと言われても正直仕方がない。

    園田の馬が1番人気で買えないよという人がダメだったかというとそうは言えない。ぶっちゃけこれだけ結果が出てないんだから仕方がないとは思います。だからそういう人の揚げ足をとるのはかわいそうかなと。

     

    ちなみにですが、初戦は結果が出なかったけどのちに出た馬もいます。あくまで私の完全な主観でなんだかんだで通用した馬の傾向は。

     

    ・藤沢和厩舎でデビュー

    ・移籍初戦武豊騎乗

    ・池谷誠一オーナー×社台(ノーザン)ファーム

    ・ノーズヒルズ関連(前田オーナー含む)

    ・良血

     

    この辺かなと思います。あくまで私の主観です。

     

    ということでなかなか地方デビューで中央で通用するのはなかなかハードルが高いという話。そしていきなり勝った13頭を見てもそこそこ有名な馬はいても重賞級はいないわけでなかなか地方デビューで一流まで上り詰めるのはハードルが高いということでこの記事を終わろうかと思います。ユメノトビラはこの壁、この扉をぶち破ってほしいもんですね。

     

     

    進撃の中竹?厩舎

    • 2018.10.09 Tuesday
    • 00:33

    寝る前に簡単に。

     

    角居調教師が飲酒運転で逮捕、調教停止になって、中竹厩舎預かりになってからもう3か月たちます。未だになにも決定がないのはどういうことなのかそれはそれで気になるところですが、それはここで考えても仕方ないので別の視点。

    中竹厩舎が角居厩舎連合となって勝ちまくっているという話。とにかく角居厩舎勢が大きいのですがとにかく勝ちまくってる。今の勢いのままでいけば現在リーディングの藤原英厩舎には3か月あれば差し切ります。ということで下の数字

     

    中竹厩舎(角居厩舎連合)

    7月  6勝

    8月  6勝

    9月  9勝

    10月 2勝

     

    で5週連続複数勝利中です。

     

    そして今レーディングの藤原英厩舎

    7月  5勝

    8月  2勝

    9月  3勝

    10月 1勝

     

    です。これ6月末現在と今週終了時点の成績を書くと

    藤原英厩舎 37勝→48勝

    中竹厩舎  18勝→41勝

     

    です。単純に馬房数から違います。ただ数字としてすごい勢いで勝ちまくっていて、藤原厩舎はブレーキ気味。終盤に向けて持ち直すとは思いますが数の暴力で届くだけのものがあります。

     

    これ角居厩舎勢が大きいのはもちろんなんですが、中竹厩舎勢も好調なんですね。それに林騎手引退でここ1,2年数頭コンスタントにいた障害育成枠がなくなって、馬房をフル回転できているのも中竹厩舎勢の好調はあると思います。

    あとは社台ノーザン系は角居厩舎手厚いですし、中竹厩舎がノースヒルズとかその辺に手厚いんですね。関西有力馬主で双方が不足していた部分を補い合ってる関係になっていて非常にいい相互関係に結果的にはなってます。

     

    これリーディングとっちゃったらどういう扱いになるんですかね。その辺も面白半分で気になりますが(僕はどっちでもそれはそれでいいです。)角居調教師の停止がいつ解けるのかそして今年中には解けないのかというところにもポイントはありそうですね。

    ただ年末までこのままだと、そこまで好調じゃなくても中竹厩舎はリーディングまで結構な確率で手が届くと思います。

     

    ということで終了。ちょっと変わったこういう目線で残り3か月競馬を楽しみましょう。

    PR

    calendar

    S M T W T F S
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031   
    << October 2018 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM